本日の指数ですが、寄り付き直後は伸びるも33に跳ね返される展開。
取引は日本郵船。指数と同様の動きでし切り返しの陽線確定したのでたかね?
まずは寄り付きGU。からの上に行く動きで4,100円を抜けてくる。それでも、ここはキリ番てことで抵抗体ではあるので押し返される。
一旦の下落となるも昨日終値あたりで踏ん張り再度上昇のトライ。若干窓を閉めきれていなかったが、切り返し陽線が確定したので買ってみる。
朝の高値から結構売られてきているので、少し不安ではありますが。それでも、なんとか切り返していく。
ただ、やはりこれだけ下落あった後は4,100円は重たくなってますね。高値切り下げてきそうか。
うーん、やはり売り出ますね。下げ始めたところで利確しとく。まあでも、結構値幅はあって割と反発もしてくれたので割と取れました。
その後は、下落。さっき切り返したポイントも裕に割っていき、どこまで下げるねんってくらいの下落幅に。
結局、高値から100円くらいの下落。危なかったですね、少しでも決済遅れたら巻き込まれてました。
でも、ここまで落ちてくれば買いたい。50円割ったあたりからちょくちょく買いは入ってきてるし。
この辺りで1回反転したんですが、ただまだ戻り売りぽいのがあって安値更新してきてるので注意。
そして4,000円手前で2回目の反転。さっきは戻り売りが強くて安値割ってきたけど今回はさっきよりは売りが弱そう。
売りを凌ぎ切ったのか?なんとか安値を切り上げていく。髭もない陽線でようやく買いのターンか。
とりあえず様子見だが、平均線が近づいてきたところで一気に買いが入り抜けていく。ここで追っかけて買い。
つい咄嗟に買ってしまったが、でも買いが続くならここかな。損切りラインがちょっと遠くなってしまったけど仕方ないか。
それでも上昇してくれて、手前の高値も更新。も少し頑張って伸びてほしい。
なんとか4055円あたりまで到達。ここで持ち合いの形に。ここはちょうど朝の高値からの半値あたりのポイントか。
耐えればまだ上がるかもしれないけど。売りが入りそうなポイントでもある。でもまあ、結構利益は乗っているのでここは欲張らず利確。
結果的にはじわじわと上昇していきましたが、仕方ない。落ちる可能性だってあったのでね。利確は正義。
お疲れ様でした。
本日の結果
今週の収支 : + 6,700円
今月の収支 : + 16,000円
訪問ありがとうございます!値幅ありましたね😁


ランキング参加しています!よろしければ1ポチ協力いただけると嬉しいです😀