勝てる投資家になるために

デイトレおすすめの証券会社【決め手は手数料・操作性】

株トレードを始めるためにはまずは証券口座の開設が必要です。しかし、昨今は証券会社が数多く存在し初心者の方はどこを選ぶべきか悩むと思われます。

証券会社の詳細を調べる作業が億劫になり、適当に決めた証券会社でトレードをしたら取引手数料や使い勝手の面で他証券の方が良かっとなることも。

そこで今回は初心者の方でも安心して使えるおすすめの証券会社をご紹介します。ここで紹介する証券会社は多くのプロ投資家も使用しているので安心して選択できます。

それではどうぞ

証券会社を選ぶ重要なポイント

重要なポイント

・手数料が安い
・操作性が良い
・ツールが充実しているか

株のデイトレードでは中長期投資と比べて1日に取引する回数が圧倒的に多いです。
その際に少しでも削りたいコストが手数料になります。

例え数円から数百円の差であっても1日に何十回、多い人では何百回と取引をすればその分だけコストが乗しかかってきます。最近では手数料がものすごく安い証券会社も増えてきましたので後ほど紹介します。

そして、操作性やツールの豊富さ。株トレードは数秒で利益を取りに行く時もありますので売買注文のしやすさも重要。また、複数銘柄の監視をするためにチャートや板、歩値等を自由に画面配置できるツールのある証券会社がおすすめです。

それではおすすめの証券会社を紹介します。

おすすめ証券会社

個人投資家に人気「松井証券」

引用元 松井証券/ネット証券/株・投信・先物・FXの証券


ネットストック・ハイスピード」がデイトレーダー向けのトレーティングツールとして優秀。取引区分や数量など注文条件を設定しておけば、1クリックで注文を行える。スピードが重要なデイトレでは最適な機能である。多様な機能が搭載されていますので個人投資家におすすめの証券会社です。

また、私がよく使用しているのがランキング機能。日中の出来高上位や株価上昇ランキングはもちろんのところ、夜間PTSの株価上昇ランキング等も掲載されておりデイトレ銘柄の選定にとても有効です。

また、制度信用・無期信用では空売りできない新興市場で人気の銘柄などを空売りできる「1日信用」向けの特別なサービス「プレミアム空売り」もできます。

個人投資家にとってとても使いやすい仕様となっていますのでおすすめ証券です。
詳しくは松井証券HPよりどうぞ!

手数料が安い! 「楽天証券」

引用元 楽天証券/ネット証券(株・投資信託・確定拠出年金・NISA)
【楽天証券】最大20,700ポイントのチャンス!

私のメイン証券口座になります。
まず楽天証券で一番のおすすめポイントは手数料が安いこと。というよりもデイトレに限って言えば1日信用取引を行えば手数料金利が0円に抑えられます。

デイトレにおいて手数料が安いというポイントは最大のメリットです。

また操作感にも優れており、20種類以上のテクニカルを活用でき自分好みにカスタマイズできます。直感的な操作、発注のしやすさ等メリットが多数あります。

投資ニュースやランキング等の情報コンテンツも豊富に用意されておりデイトレに役立つでしょう。

さらに2022年7月から米国株式の信用取引の注文受付が開始されました。米国取引をされる方にもグッドニュースです。

GMOクリック証券

上記に挙げた2つの証券会社には見劣りしますが手数料も安いです。

こちらの証券会社は分析ツールが豊富です。株価分析・財務諸表・経営分析・シュミレーター等GMOクリック証券独自の分析ツールが用意されています。

デイトレツールのスーパー発注くんも操作性に優れて使いやす。投資情報コンテンツも豊富にありますのでトレードの助けになるでしょう。

iPad専用のアプリもありますのでiPadユーザーにもおすすめ。

IPOも完全平等抽選らしいのでIPO参加用に開設しておくのもいいですね。

最後に

証券口座はいくつ開設しても問題ありません。複数の証券口座を同時に使用しているトレーダーも多くいます。使いやすいツールを切り取って自分好みにカスタマイズしましょう。

IPO当選確率を上げるために複数口座を開設しておくこともおすすめです。

とにかく使ってみないことには操作性等わからないことも多いと思うので1度さまざまな証券口座を開設してみてはいかがでしょうか?

訪問ありがとうございました。

RELATED POST